2019年 01月 31日
釧路と言えばタンチョウさん! 空港の名前が「釧路たんちょう空港」ですから、 わかりやすくタンチョウさん推しです( *´艸`) 札幌遠征でお世話になったブロガーさんの勧めと、相方さんの希望で決まりました♪ 勿論、オバタンもタンチョウさんにお会いしたい・・♡ そして欲を出せば、色々な鳥さんも見たい・・着々と野望が叶う旅になっております(^^)/ 最初は「阿寒国際ツルセンター」に行くつもりだったんですが、風が強いという予報で断念! 急遽、鶴見台と鶴居・伊藤サンクチュアリと言うタンチョウさんの撮影地に変更しました♪ 先ずは鶴見台でのタンチョウさんをお届けします(*^^*) 着くと、もう目の前にタンチョウさんがどっさり~♡ ![]() 初日はなかった積雪も、夜中の雪で積もり、冬のタンチョウさんらしい撮影が出来ました♡ ![]() ![]() ![]() ![]() 目の前に向かってくるので、全部アップ気味(笑) ![]() ![]() 後は観光バスで大量に来て、一気に引き揚げる外国人観光客ばかりで、 釧路に来たはずが、海外に行ったような妙な気分になりました(笑) 明日も鶴見台のタンチョウさんの記事になります\(^o^)/ ▲
by impact4642
| 2019-01-31 17:30
| 野鳥
|
Comments(18)
2019年 01月 30日
港での出会いの記事は終わりになります♪ マリーナで出会えたビロードキンクロさん、寒さの中でパタパタを待ちました! 日頃は根気の無いオバタンですが、この時は待ちました(笑) オバタンの熱望に、ビロードキンクロさんも応えてくれてパタパタを・・ ![]() ![]() ![]() もう一つの港では二羽だったシノリガモさんも、ここでは女の子も一緒だった(*^^)v 男女の初見・初撮りになりました♪ ![]() また怪しい動きのレンタカーになってみる(笑) 戻ってみるとカワアイサさんが増えていて、飛び立ちが撮れました♪ ![]() ![]() 黄金色の海で寛ぐホオジロガモさん♪ 日頃撮れない良い画になりました♡ ![]() 着いて早々、初物尽くし! 良い波に乗っております\(^o^)/ ▲
by impact4642
| 2019-01-30 17:30
| 観光
|
Comments(6)
2019年 01月 29日
今日もシノリガモさんからの始まりになります(^^)/ この独特の模様をお持ちのシノリガモさん、実物もリアルに独特でした! 同じ柄が複数いる様子は、凄く不思議に感じました! この港で会えたシノリガモさんは二羽♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ここでは車が中には入れなかったので、歩きで撮影! 着膨れオバタンと相方さん、 今度は涎じゃなくて、寒さで鼻を垂れながらの撮影になりました(笑) でも鼻を垂らした甲斐があって、ここでも初見のビロードキンクロさんを発見( ゚Д゚)!! ![]() 北海道ってやっぱり凄~い!! ![]() 小っちゃな怪獣みたい(*^^*) ビロードキンクロさんとの出会いの興奮で、寒さも一気に遥か彼方へ(笑) ここでは、先ほどの港で会えたクロガモさんの女の子にも会えました! 勿論この子も初見・初撮り♡ ![]() でも出会えて嬉しい( *´艸`) 明日で港での出会いの記事が終了です♪ まだまだ北海道記事は続きますけどね(*^^*) ▲
by impact4642
| 2019-01-29 17:30
| 観光
|
Comments(14)
2019年 01月 28日
昨日の記事に書いた「勝ち飯」となった釧路ラーメン&イクラ丼の前に、 この近くの港に立ち寄って、その時に見れたのはスズガモさんだけでした(笑) 若干、気落ちして、先に腹ごしらえをした次第だったのですが、 釧路ラーメン&イクラ丼の後に、もう一度行った所、いきなりの初見となったヒメウさんと遭遇♡ 鵜と言えば、カワウさんしか見た事がないので、相方さんと大盛り上がり! ![]() 車からの撮影だったので、鳥さん達も逃げずにプカプカしててくれます♪ 次に見つけたのが、カワアイサさん♪ カワアイサさんも初見なんです(*^^*) ![]() ![]() 背中越しだったけど、パタパタも見れました( *´艸`) ![]() とっても会ってみたかった鳥さんだったので、オバタンの興奮もマックスです(笑) ![]() ![]() ![]() 明日の続きにもシノリガモさんは登場しますが、想像して見て下さい・・ 誰もいない港の中を、グルグル動くレンタカー(笑) 防犯カメラで見てたら通報するよね(笑) 勿論、ガイドブックに載ってる場所なので、居ても大丈夫なのですが、 絶対に動きが不審だったような気がします(*ノωノ) 涎を巻き散らしてたし・・(笑) 明日も北海道~釧路~編が続きますので、お付き合いくださいね♪ ▲
by impact4642
| 2019-01-28 17:30
| 観光
|
Comments(14)
2019年 01月 27日
札幌に続き、この度は釧路に撮影旅行してきました(^^)/ 観光というより、ガッツリ鳥撮りな内容ですが、初日の今日はスマホ撮りの 旅の道紹介としましょう(*^^*) 前回の旅行では初めてという事もあり、前日は一睡も出来なかったオバタンでしたが、 今回はしっかり眠れたので、顔色も良く出発できました(笑) 前回は極度の睡眠不足で、土偶みたいな顔になっちゃってたので進歩しました♪ 先ずはお約束の、羽田から釧路行きの飛行機に乗り込む所♡ バスで飛行機まで行ったのは初めてなのでドキドキ! ![]() 離陸して、一番綺麗だった窓からの風景です(*^^*) ![]() ![]() 公共の交通機関が行動パターンとマッチしなかったので、車がないと辛いね(>_<) 先ずは昼近かったので、観光ブックにも載っていた「フィッシャーマンズワーフMOO」と言う お土産屋さんや、食べ物処がギュギュっと詰まってる施設に向かいました♪ 最初に目に入った、カニのUFOキャッチャー! 漁港が側だから、これもアリなんだね(笑) ![]() ![]() この時の気温がー3℃!暖かいのを欲してしまいますよね(;^ω^) 因みに相方さんは、ラーメンに豚丼のセット♪ ![]() 鳥撮りの流れを変える「勝ち飯」となる有難いラーメンセットになったのでした♪ 到着日初日の鳥撮りの場所にもなった、港での夕暮れ近くのショットです(^^)/ ![]() 空港からの風景でも、幅のある川が凍っていたり、目からも寒さを実感できました! オバタン流の例えで表現するなら、冷凍庫内で扇風機を回してる寒さかな?(笑) 防寒対策はバッチリしてきたので、鳥撮り♡鳥撮り♡ 明日は港での出会いを記事にしたいと思います(^^)/ ▲
by impact4642
| 2019-01-27 17:30
| 観光
|
Comments(16)
2019年 01月 26日
去年だと、12月には姿を見ていたオオジュリンさん、 まだか、まだかとしつこくパトロールしていたら、やっと出会いました(^^)/ オオジュリンさんの「パリパリ・・」と、葦の茎を割る音♪ その音が聞こえると「いるよ♪」の合図( *´艸`) ちょっと距離があったけど、ちゃんと来てくれて良かった♡ ![]() これからは、ちょくちょくお顔が見れると良いな♪ ![]() ![]() ![]() ![]() タシギさんの餌を探しっぱなしの勢いに、ちょっと唖然としちゃってるイカルチドリさん(笑) ![]() この日は、後ずさる程近くに出てきましたよ(^^)/ 可愛らしいガニ股姿で(笑) ![]() 種明かしは、鳥運最強の鳥撮り先輩が一緒だったんですね~! オバタンの鳥運は、面白系にしか発揮しないので・・(笑) ▲
by impact4642
| 2019-01-26 17:30
| 野鳥
|
Comments(4)
2019年 01月 25日
ロングランになりましたが今日で最終回です! 皆様、お疲れ様です(笑) 最終回は、広い人工湖で初めて出会えたカワセミさんから♪ しかも、良い感じの石の上に留まってくれてます( *´艸`) ![]() ![]() 何をしてるのかと観察してたら、エサ捕りをしてたみたい(^^)/ 地面めがけて、シュタッと降りると・・ ![]() ![]() ![]() 久々に行ってみた人工湖公園でしたが、良い出会いに恵まれました♪ また出会いを求めて行ってみようかな~! お付き合い、ありがとうございました\(^o^)/ ▲
by impact4642
| 2019-01-25 17:30
| 野鳥
|
Comments(12)
2019年 01月 24日
22日に、無事に撮影旅行から戻りました(^^)/ じっくり整理して、記事にしたいと思います♪ 今日も人工湖公園での出会いの記事になります♪ 湖の周りをゆっくり進むと、可愛らしいベニマシコさんの声が・・ ジッと待っていると、姿を出してくれました(^^)/ ![]() それにしても、ちょっと距離もあったし、茶色い中に茶色のベニマシコさん・・ 眉間にギュギュっとシワを寄せて、見失わないように目を凝らします! ![]() ![]() ![]() ・・と思って撮ったら、ホオジロさんでした(笑) ![]() ベニマシコさんにホオジロさん、同じ場所で2種撮れるなんてラッキーだね♪ 明日は、人工湖公園の記事も最終回です(^^)/ ヘトヘトになる程続きましたが、もうひと踏ん張りですよ(笑) ▲
by impact4642
| 2019-01-24 17:30
| 野鳥
|
Comments(14)
2019年 01月 23日
昨日の予告通り、今日は人工湖付近で暮らす猫ちゃんです(*^^*) ここでもお世話をしてる方がいるようで、とても人に慣れてます♪ オバタンが近づくと、あちこちから出てきました(笑) 猫ちゃんは、暖かくて気持ちの良さそうな場所を知ってますね♪ (自分、不器用ですからの健さんではありません♪似てるけど(笑)) ![]() ![]() ![]() ![]() 陽射しを眩しそうにする表情がニャンとも可愛い( *´艸`) ![]() ![]() 皆さんとても綺麗な猫ちゃんで、ゆっくり暮らしてるようです♡ 子供の頃から動物大好きのオバタン♪ ワンちゃんも猫ちゃんも大好き! 相方さんが喘息とアレルギーで飼えませんが、見てるだけで幸せ気分になりますね♪ 明日はまた、人工湖公園の鳥さんの記事になりますね♪ ※20日から22日まで、北海道に撮影旅行してきますので、 コメント欄は23日まで閉じさせて頂きます(^^)/ その間は皆さまへの訪問も出来ませんが、戻り次第伺わせて頂きます♪ 旅行中も予約投稿してるので、更新は通常通りにしてあります(*^^*) ▲
by impact4642
| 2019-01-23 17:30
| 猫
2019年 01月 22日
昨日の続きになりますが、今日は人工湖で出会えたハジロカイツブリさん(^^)/ カイツブリ系は、スタイルがモフッと丸くて可愛らしいです♪ 赤いお目目がチャーミングだねぇ~ ![]() ![]() 正面でパタパタ~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 大人しく留まってる姿は可愛らしいね(*^^*) ![]() ※20日から22日まで、北海道に撮影旅行してきますので、 コメント欄は23日まで閉じさせて頂きます(^^)/ その間は皆さまへの訪問も出来ませんが、戻り次第伺わせて頂きます♪ 旅行中も予約投稿してるので、更新は通常通りにしてあります♪ ▲
by impact4642
| 2019-01-22 17:30
| 野鳥
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
キャノン7DMARKⅡ(1064)
野鳥(1055) 河川敷・公園の野鳥(411) 草花(176) 埼玉の公園(175) 都内の公園(146) カワセミ(100) PENTAX K-3(51) 観光(51) 沼(50) 干潟(50) 動物(41) 猫(32) スマートフォン(26) 北海道(26) 田んぼ(15) 佐渡島(11) 川(10) 紅葉(6) 百段階段(6) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... ファン
フォロー中のブログ
柴と徒然日記 aya's photo TSUCHIYA BLOG ハチミツの海を渡る風の音 権蔵のフォト日記 ... 野鳥大好き!闘将・N 風に吹かれて🎵 「ROMA」在旅写ライタ... 赤柴 の ほとり Waterfront HANA*HANA 比企丘陵の自然 雅郎の花鳥風月 青い星のかたすみで夢をみる Bamboobooのひとりごと happy-cafe*v... la la la kit... ~風紋~徒然歳時記 bee !bee!!be... ねこの撮った汽車 夜つぐみの鳴くところで ケンケン&ミントの鳥撮り... 夕陽に魅せられて・・・ 模索中 SAMARAwの花鳥風月... 北の野鳥たち かめらと一緒* 野鳥との出会い 私の鳥撮り散歩 カシャカシャblog 『彩の国ピンボケ野鳥写真館』 菜奈ちゃんコーナー 旅プラスの日記 旅のかほり Always Toget... お花びより 写心食堂 四季の写ろい kotekotetonton+ 俺の心旅 THE LIFE OF ... イチガンの花道 モコちゃんの鳥撮り記 slow life Oh野鳥観察日記 野鳥公園 今日の鳥さんⅡ 富士への散歩道 ~撮影記~ ハッピーユーたん♪ 今日のいちまい 今が一番 今日の風に吹かれて 上州自然散策2 My favorite ... 屋根裏部屋の落書帳 Chou * Chou 季節の風を追いかけて ポポの日記と花とドライブ 亀の遠写近写② T/Hの野鳥写真-Ⅲ パシャパシャパシャ 気のむくままに・・・2 ジャコの「毎日 好きな事... 心の万華鏡2 Evergreen. ~... ネイチャーギャラリー2 句集「山麓」 言の葉の優しさに・・・ yamatoのひとりごと やきつべふぉと *la nature* 鳥はともだち Weblog : ちー3歩 Ⅱ 上州自然散策3 ちわりくんのありふれた毎... 今日もカメラを手に・・・... 外部リンク
最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||